 
    
ピレネー山脈麓、癒しステイに最適。。
屋敷はほぼ1ヘクタールある庭つきの贅沢な空間です。庭には温水ジャグジー。
    
    ホストはインテリなだけでなく超アクティブでパーティー好きです。奥様のリリアンは現役の地元社会保険省のトップで、アントワンはすでに同省を退職していますがコンサルタントとして頻繁に外国へ出張しているインテリ派です。
    5人の子供達はみんな成人して独立。大学生の末娘さんが週に一回週末に家に帰ってきます。
    家族全員が集まると賑やかで大変です。
    二人だけの時もおもてなし好きのアントワンとリリアンは、しょっちゅうパーティーをひらき大勢の人たちと楽しい時間を過ごしています。ここでの滞在はお腹がへることがありません。。。。🍷🍴
 
    
    バスルーム付き、お庭に直接アクセスするガラス張りのドア。
    天気の良い日には友人や地元の人たちを招いてバーベキュー。料理に使うハーブはすべてお庭で調達できます。庭に流れる小川には魚が、、庭を走り回るにわとり、、、環境バッチリです。
    小川や湖もあるこのお庭ではジョギングも楽しめそうですね。
    夜空がきれいな日には天体観察にもってこいです。木星がみえるときもあるそうですよ。
    
    少し足を延ばすと観光スポットの中世の村ミラポワもあります。
    見晴らしは抜群。
    二階建てのお家の一階部分は現在ゲストルームのために改築中。グループでお泊りしても楽しそうな空間ができています。二階の居住スペースには広々としたキッチンと窓がたくさんある見晴らしの良いダイニングスペースがあり、とてもおいしく食事を楽しめます。 
ピレネー山脈の足元にある村に住んでいます。ここからーーーーーー
スミレの花がシンボルのトゥールーズまで40分、カルカッソンヌ城まで50分、ピレネーの代表的な温泉町エックスレバンまで40分、地中海ナルボーンまで1時間、その他ラングドッグ地方のワイナリー巡りもできます。アントワンの家に滞在中は毎日観光が多くて、体力必要です!
    料理の下ごしらえは前夜からはじまります。リリアン得意のデザートや前菜たちはおいしそう。食材はすべて朝一番にマルシェで調達したものばかり。前菜からメインのお肉や魚介類、そしてデザートまですべてマルシェで買い込みとんでもない量になりました。オーガニックで新鮮な材料から作る料理は食欲をそそります。
朝から準備で大忙し。
    今日のバーベキューは30名ゲストが集まります。
    奥さまと娘さんは直前のショッピングに出かけてしまったところで、友人のアランが一足早く手伝いに来てくれました。ホッ!
    
    まずは、裏庭の倉庫から椅子を取り出しホコリを洗い流します。 庭を見渡せるサウナのそばにテーブルをセットしてあっという間にセットアップ完了!
    ぞくぞく人が集まり始めました!
    今日のバーベキューパーティーのテーマは、地元の友人たちを集めて食事を楽しむ会で年齢はちょっぴり高めの設定でしたが、パワフルでエネルギッシュなフランス人はいつまでも盛り上がります。前夜に仕込んだ料理と飲み物をこれから延々と楽しんでいます。
 
             
            
    かなり食べこんだところで肉と魚のメインのバーベキューが始まります。
    ホストは肉や魚を焼き続けてちょっと暑くなっています。ゲストがたくさん食べてくれるのでやりがいがありますね。酔っぱらってモネの日本人女性の真似をしている人もいる。とにかくよく食べますがだれもコレストロールの話はしません。気にせず好きなだけ食べるほうが健康なのかな・・・  しかし、そろそろデザートが食べたくなりました。
    ブルーベリー、キイチゴ、リンゴ、洋ナシ、チョコレートのケーキやパイはすべて自家製!
    持ち込みのジャムもたくさんあるからクラッカーやパンもおいしい~。フランスの家庭では、季節のフルーツを使って自家製のジャムやデザートを作ります。だからいろいろな家庭で作ったジャムを頂くことがよくあり、ジャムを買う必要がないほどです。。
    調理器具持ち込みでベルギーワッフルを作り始めたゲストもいます。むり、と思いましたが、ワッフルにつけるパウダーやクリームが美味しくて結構食べてしましました。しかし、最年少の娘さんお母さんに指示されてよく働きます。
    さて、そろそろジャグジータイムかな~。またね~!
